k2wankoの技術的なanything

プログラミングとか技術系の情報とか書いてます。

ThunderboltタイプのポータブルHDDを求めて

ブログを毎週書いてる人はすごいし

毎日書いてる人は本当すごい。

自分はブログを作る過程が好きで、続けるのは好きじゃない奴です。

やっぱ書き続ける人は書くのが楽しいから書いてるんでしょうね。

早く僕もその境地に辿り着くために

「今日は書かないでいいかなぁ」とか思ったときは書くよう務めるようにしました。

しかしそう思うって、ことは書くことがないんです。

だから今日(もう昨日だけど)の一日を書くことにしました。

Wikipediaで調べるとブログとは本来はLogなのだから日記程度に書けばいいんですよね...

僕は大学に入って始めてMacを触りました。

高校の2年生までの間はずっと

”Windowsで十分でしょ。Macじゃゲームできないし”

とネトゲ廃人アンド高二病まっただ中でした。

でもプログラミングをちゃんと勉強するようになってからは

特にLinuxとかで自宅サーバーを作るようになってからは

Windowsの操作性のしにくさとなぜCygwinがこんなにも便利で

コマンドプロンプトはなんで使いづらいのかとか思うようになりました。

それからMac、Mac OS Xを触ってみたいと思うのに時間は要りませんでしたがお金がありませんでした。

そしてここまで書いてから僕の前置きはすごい長いと言うことに気づきました。

(そもそも今日のことじゃないorz)

仕切りなおして、

Mac bookを買った時SSDを一番小さいサイズで買ってしまって

今までWindowsユーザーだった僕は外付けHDDも一緒に買えばいいでしょと安直に考えてました。

そして色々間違っていたんですがその話は置いといてその時一緒に買ったHDDがただの文鎮になったので

新しいHDDを求めていました。

ちなみに文鎮になった理由はUSB3.0のHDDにありがちなあの薄っぺらいコネクタが潰れたためです。

それがトラウマになったのでどうせMacでしか使わないので

Thunderbolt対応のHDDにすんべかーとか思い錦糸町のヨドバシに行ったのですが

なんと、

品切れです。

しかたなく秋葉原のヨドバシに行きました

そしたら、

品切れでした。

しかたないのでソフマップに行きました。

ヨドバシのポイント付けたかったのに残念だったーという一日でした。

ちなみにAmazonで買えば3000円くらい安かったんですがちょっと事情があってすぐに欲しかったので

食費を削りました。

ちなみに買ったのは

Buffaloのです。

http://buffalo.jp/products/catalog/storage/thunderbolt-usb3/

さてこれでMacをバックアップしてクリーンインストールできるようになりました。

次回はそのことについて書けそうです。