2014-01-01から1年間の記事一覧
できるなら週1でブログを書きたいと思いつつも 何ヶ月ぶりになる僕です。 最近は「書くからめんどくさいんだ!」という結論に至り 自動投稿に憧れて自然言語処理とか機械学習とかのアルゴリズムを真面目にやりたいと思ってます。 後は技術よりのノウハウは…
念願のMoto360を手に入れることができたので やっとWearアプリの開発ができます。 Android Wearでできること Android Wearは腕時計型の端末です。 そしてAndroid Wear単体ではネット接続もできません (最近、腕時計型のAndroidが予約開始されてるけど これは…
gcp ja night #28に行ってきました。 初の六本木での勉強会でした。 セッション内容はこんな感じでした Managed VMのDocker対応とKubernetes最新動向 by Brian Dorsey, Developer Advocate, Google Inc. Manged VMとは、Google App Engine(AppEngine)とGoogl…
LL Diver | Dive into Lightweight Languages ヨザさんという方に誘われて お台場まで行ってきました。 中々濃い セッションばかりでした。 LLについてなんですけど 型あると便利だよねIDEの恩恵も受けやすいし とか JavaScriptって実はLLじゃない?とかって…
東京Node学園13限目 行ってきました。 今回はSocket.ioについてです。 Socket.io v1.0 いつの間にか1.0になっていたとは。 中のソースコードを読んでびっくり 超スッキリしてます。 僕の拙い文章では スッキリしてることしか伝えられないので @yosuke_furu…
Gunosy.go#1 - connpass ムシムシして色々捗らないですね。 気分転換にGo言語を勉強して 何か作りたいなぁと思って勉強会に行ってまいりました。 東京タワーのすぐそばなんですね。 久しぶりに下から見た気がします。 内容 勉強会ではAから順番にパッケージ…
こういう記事は 入学シーズンに書くべきだったと反省 ※全部のアプリを試してるわけではなく こういったアプリをいれると便利だよ的に紹介しています。 対象者 iPadでWEB系のコーディングがしたい変態意識の高い人 必要なもの iPad mini retina 外部公開して…
http://connpass.com/event/5835/ テーマが入学式と言うことで新鮮な気分で行ってまいりました。 Node v0.12で追加される新機能について 今回のメインテーマです。 Node-v0.12の新機能について from shigeki_ohtsu やはり ECMAScript6/7対応がメインになるん…
春が来て 僕も大学2年生になりました。 なっちゃっちゃいました。 まだ授業が始まるのには時間が少しあるのですが今日は大学に行って 後輩の前でなんだか偉そうなことを言ってきてしまいました。 1年生達は今日が初授業だったようで、そこの授業の一環で先…
Chromeを普段から使っていると言う人は多いでしょう。 ChromeBookなどがでてきてからChromeAppsを使われる方も増えてきたのではないかなと感じます。 そんなChromeAppsに2014年に遂にAndroid/iPhoneで動作するようになる と言う情報を得ていて いつかな〜と …
先輩に進められた勉強会。 めっちゃ著名人がいて Scala初心者には彼らの話してる内容が5割くらいしか理解できませんでした。 でも 要は SBT使えればScalaは楽しいぜよ ということらしいですね。 Scala勉強会 in 東京 とりあえずSkinnyというRoRをScalaでも…
昔TwitterはRubyで動いてたけど最近はJavaで動いてるらしい。 Javaが遅いとか言われていたのは今は昔(たま〜に 今でもCのが速いんでしょ?と頭ごなしに決めつける人もいたりいなかったり) 僕もJavaでがんがん書きたいと思う日が最近続きました。 けれど僕は…
久しぶりに更新です。 1週間に1回は 書きたいんですが中々うまくいきませんね。 最近インターンも始めたり春休みを利用してAndroidアプリでゲーム作ろうとか画策したりで色々わっさわっさしてます。 iPhoneアプリの勉強会 大学の先輩経由で知ったエンジニ…
おはようございます。 ちょっと前まではインフラ系とかほざいてましたが ここ最近はブラウザ、特にChromeAppsについて調べてました。 一応アプリは頑張って製作中なんですが まだまだ上げれる気配がしませんorz アプリの開発は普通にCoffeeScriptをコンパイ…
mrubyについてのプレゼンテーションで 「あぁ〜、組み込みの世界って面白い」って再認識出来ました。 僕もラジコン作りたいな。 それでmirbでラジコン操作とか派手派手かっこよすぎ。 会場ではまつもとゆきひろさんや(風呂グラマー)増井さんや(mod_mrubyの)…